閉じる
  1. カモになるのはもうまっぴら!いつまでカモを続けますか?
  2. sitemap(全体もくじ)作成しました!
  3. 初心者でもわかる!WordPressのorgとcomの違い
  4. 心理テスト、動物を捨てる順番でわかることは?
  5. 高額塾が詐欺だったら弁護士に相談する?
  6. メルカリで売れた物リスト、意外?納得?
  7. コピーライティング講座の受講料はいくら位が相場か
  8. 今さら聞けないネットビジネス基本用語「SEO」編
  9. 副業でネットビジネスを始める時に注意すること
  10. ブックメーカー「1×BET」(ワンバイベット)の退会方法
閉じる
閉じる
  1. アドセンス特化のイラスト素材が無料で使える「イラストック」でアクセスU…
  2. ネットビジネス作業日誌(2019年7月29日~8月4日)
  3. ネットビジネス作業日誌(2019年7月22日~7月28日)
  4. Google Analyticsで自分のアクセスをカウントしない方法
  5. ブックメーカー「1×BET」(ワンバイベット)の退会方法
  6. ネットビジネス作業日誌(2019年7月15日~7月21日)
  7. ぽちぽちビジネスって怪しくないの?仮想通貨で大損した人は注目!
  8. エメポスのプラチナランクでやっと初報酬!
  9. ネットビジネス作業日誌(2019年7月8日~7月14日)
  10. 電脳せどりの仕入れ先一覧【家電量販店】編
閉じる

パワーブログで脱サラ起業 どん底から大逆転!ネットビジネス奮闘記

YouTubeのアカウントは複数持てる!追加も簡単

お役立ち備忘録

YouTubeは見るもので
自分がアカウントを持つなんて考えたことも
なかったのに、最近は少し考えが変わりました。

子供の将来なりたい職業ランキングの上位に
ユーチューバ―が登場する時代です。

youtuber

(日本FP協会が毎年発表している
小学生の「将来なりたい職業」2018集計結果

アカウントを複数持って、YouTubeで
ネットビジネスに取り組む人も多くいます。

アフィリエイトで稼ぐ!
資産となるパワーブログを作る!

 
と決めたからには

私も、人気のあるYouTubeという媒体を使って
ブログへの集客を行えるようになりたいなぁと。

今のところ顔出しをするつもりはありませんが、
動画の進化はとどまるところを知らず、
テーマも多岐に渡り、画像と声だけでもOKです。

誰だって何だって低コスト低リスクで
できるのがSNSの良いところです。

まだ具体的なアイディアが浮かびませんが、
新しいチャレンジで何か作ってみるつもりです。

 

YouTubeのアカウントは複数作成可能

 

興味がわいたら即調べる!

ユーチューブについての基本が全く
わからないので、調べたことをシェアします。

YouTubeに自分のチャンネルを作成するには
Googleアカウントがなくてはなりません。

すでにGoogleアカウントを持っていれば
あっという間にできてしまいます。

YouTubeのアカウント作成方法は
それこそYouTubeにマニュアル動画が多数
アップロードされているので便利です。

見ながらやるととっても簡単に
YouTubeアカウントが作成されます。

でも、このアカウントってご自身の
本名だったりしませんか?

私は個人名を使いたくないので、
複数アカウントを持てるかどうか調べると
持てることが判明。

新しいチャンネルを作成するには、ブランド アカウントを作成してください

このブランド アカウントには、個人アカウントとは別の名前(たとえば、お店やサービスの名前、任意の名前など)を指定できます。

ブランドアカウントが作成できるので安心ですね。

YouTubeアカウント

すでにご自身のお店があったり、
ネットでも実業でもビジネスをしている場合は
一致させて宣伝にも使えます。

私のように全くゼロからスタートする人も
理想のショップ名やご自身のブランド名を

妄想気味に考えて、ブランドアカウントを
作成すると楽しくてワクワクしますよね!?

 

YouTubeのチャンネル追加はもっと簡単

 

1つのGoogleアカウントで、
複数のYouTubeチャンネルを作成可能だと
わかったけれど、

アカウントとチャンネルって何が違うの?

という人への答えとしてはYouTubeのヘルプが
このように答えてくれています。

Google アカウントがあれば、動画の再生、評価、チャンネル登録ができます。ただし、YouTube チャンネルを作成しない限り、YouTube でアカウントの存在が公開されることはありません。Google アカウントを所有している場合でも、動画のアップロード、コメントの投稿、再生リストの作成を行うには YouTube チャンネルを作成する必要があります。新しいチャンネルはパソコンまたは YouTube モバイルサイトで作成できます。

チャンネルの追加もやってみましたが、
とっても簡単で拍子抜けしました。

興味のある人はビジネスアカウントで
新しいチャンネルを作ってみてはいかがですか?

まず、こちらにアクセスしてください。

⇒ YouTubeチャンネル追加

 

以下のように開設済みのチャンネル一覧と、
「新しいチャンネルを作成」というボタンが
表示されます。

YouTubeチャンネル追加

+から中に入ってビジネスアカウントを入力すればあっという間に完成です。

しかも完全無料!

あなたの世界観を発信してみませんか?
案外ハマるかも!?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 注意!

    副業でネットビジネスを始める時に注意すること

  2. WordPressのプラグインAkismetでAPI Keyを取…

  3. お役立ち備忘録

    Google Analyticsの検索キーワード”n…

  4. スヌーピー好きなら無料アバター作成はこのサイトで!

  5. ナイス!いいね!

    アフィリエイターの成功者で憧れる人はめったにいない?

  6. 自動売買ツールは本当に稼げるか?ブックメーカーの場合

おすすめ記事

  1. アドセンス特化のイラスト素材が無料で使える「イラストック」でアクセスUP!?
  2. Google Analyticsで自分のアクセスをカウントしない方法
  3. ブックメーカー「1×BET」(ワンバイベット)の退会方法
  4. ぽちぽちビジネスって怪しくないの?仮想通貨で大損した人は注目!
  5. エメポスのプラチナランクでやっと初報酬!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

  1. ネットビジネス作業日誌(2018年12月31日~2019年1月6日)
  2. 「○○を前提にするビジネスは成功する」という法則
  3. ネットビジネスの落とし穴に落ちた会社員の後悔
  4. 『運命をひらく 生き方上手< 松下幸之助>の教え』本田健
  5. 「福袋」のスマホアフィリエイトで○万円!
  6. 消費者センターに相談がベスト!高額塾の返金方法(前編)
  7. 『ストーリー思考「フューチャーマッピング」で隠れた才能が目覚める』神田昌典
  8. 『キャッチコピーの教科書』さわらぎ寛子

ピックアップ記事

  1. 水の妖精
  2. 作業記録
  3. 作業記録
ページ上部へ戻る