閉じる
  1. 今さら聞けないネットビジネス基本用語「SEO」編
  2. 警察から電話!?これは詐欺?謎の留守電にドキドキ
  3. 消費者センターに相談がベスト!高額塾の返金方法(前編)
  4. アフィリエイターの成功者で憧れる人はめったにいない?
  5. SNS広告で儲かる!?181億円の詐欺事件に私も騙された!
  6. カモになるのはもうまっぴら!いつまでカモを続けますか?
  7. ボーナスなし!究極のパワハラ体験記
  8. WordPressのプラグインAkismetでAPI Keyを取得でき…
  9. sitemap(全体もくじ)作成しました!
  10. エメラルドポストに新ランク登場!報酬争奪戦は激化
閉じる
閉じる
  1. アドセンス特化のイラスト素材が無料で使える「イラストック」でアクセスU…
  2. ネットビジネス作業日誌(2019年7月29日~8月4日)
  3. ネットビジネス作業日誌(2019年7月22日~7月28日)
  4. Google Analyticsで自分のアクセスをカウントしない方法
  5. ブックメーカー「1×BET」(ワンバイベット)の退会方法
  6. ネットビジネス作業日誌(2019年7月15日~7月21日)
  7. ぽちぽちビジネスって怪しくないの?仮想通貨で大損した人は注目!
  8. エメポスのプラチナランクでやっと初報酬!
  9. ネットビジネス作業日誌(2019年7月8日~7月14日)
  10. 電脳せどりの仕入れ先一覧【家電量販店】編
閉じる

パワーブログで脱サラ起業 どん底から大逆転!ネットビジネス奮闘記

『なぜかお金が増える人の習慣38 借金まみれで自己破産寸前の僕でも億万長者になっちゃった!』田口智隆

おススメ自己啓発・ビジネス本

正直、田口 智隆氏のことは
全く知りません。

でも、今の私にとっては十分魅力あるタイトルで
以前から図書館の心理学コーナーで
度々見かけるたびに気になっていました。

借金まみれで自己倒産寸前の状態から
一体どうやって立ち直ったの?

しかも、億万長者になったなんて!

いかにも普通そうな人(失礼ですね…)なのに
その秘密は何だろう?と素直な疑問がわきました。

もちろん、今借金を抱える身としては
参考にさせていただき、

一日も早く借金完済を果たしたいという気持ちが
強い私であります。

読んでみて、新鮮な驚きはありませんでした。

逆に驚いたのは、

「あれ?案外私、できてるじゃん!」

ということでした。

 

「思考」「行動」「習慣」を変える

 

いままでにどれだけこの名言を聞きましたか?

微妙に表現は異なりますが、
つまり思考を変えれば現実が変わるという
マザーテレサの名言です。

思考に気をつけなさい、
それはいつか言葉になるから。

言葉に気をつけなさい、
それはいつか行動になるから。

行動に気をつけなさい、
それはいつか習慣になるから。

習慣に気をつけなさい、
それはいつか性格になるから。

性格に気をつけなさい、
それはいつか運命になるから。

筆者の田口氏は、まさにこの名言を実行して
借金地獄から億万長者になった人でした。

お金はそんなにすぐに貯まらないので、
投資の力を借りていますけどね。

これまでお金に関する書物も
たくさん読んできましたが、

借金から立ち直った実体験の中で最も多い
男性の借金の原因といえば、

ギャンブル、お酒、たばこ、キャバクラ
などですね。

わかりやい!!!

麻薬のように一回はまると
抜け出すのが難しそうですが、

意志の力さえ強ければ
その悪習慣を断ち切ることは可能です。

本の中では田口氏が実際にどのような
悪習慣を断ち切ってきたかが紹介されています。

私が一番見習わねばならないのは
「夜更かし」の習慣でしょうか…。

朝活なんて私にはとてもハードルが高いのです。
しかし、筆者は夜型から朝型に変えてから
たくさんのメリットがあったと述べています。

うーん、美容のためにも朝型に切り替えるべきか?

目が覚めてからの1時間は、昼や夜の3時間に匹敵するほど密度が濃い

という文が、グサッと胸に突き刺さりました。

習慣というのは不思議なもので、
失うと絶対に辛いだろうと予想していたことでも

実際に失ってみると案外そうでもなかった
ということが往々にして存在します。

私は今年に入って一つ悪習慣を断ちました。

⇒ 「等価交換」はビジネスの成功にも不可欠?

 
今、テレビは小さなワンセグテレビしかないので
朝出勤前にニュースを見る他は
ほとんど見なくなりました。

昔はケーブルテレビで英米ドラマをだらだらと
見続けていたのですが…

見られなくなったらなったで、
本を読む時間が増えて他の楽しみが得られました。

そもそもの目的である、副業作業の時間も
確実に増えていると実感しています。

お金に関することでも、
思考を変えることで確実に行動が変わり、
それは習慣を変えて現実をも変えるでしょう。

 

投資や資産運用について今から考え始める

 

投資は余剰資金で行うことを推奨しますが、
考え始めるのは借金がある今からでも
早すぎるということはないと思います。

筆者が借金まみれで自己破産寸前の状態から
立ち直り、億万長者にまでなれたのは
投資や資産運用に目を向けたからです。

私も不用品はメルカリなどですべて処分しましたが
筆者ほど贅沢をしまくっていた訳ではないので
それほど大きな資金にはなりませんでした。

しかし、家に不用品がゴロゴロある人は
ぜひ不用品を処分して種銭を作りましょう!

十分投資の種銭になると思います。

借金があれば、借金返済が第一ですが
少ない会社の給料から振り絞って
貯金をするだけではなく、

お金を増やすためには、
”お金にお金を増やしてもらう”ことが
不可欠です。

お金持ち=資産運用している人

と定義しても間違いではないのではないでしょうか。

しかも、筆者が本を出すきっかけになった
一番最初のきっかけはSNSで株に関する情報を
発信し始めたことだそうです。

インプットしたら、アウトプットする。

そのアウトプットした情報が誰かの役に立ち、
誰かの目に留まり、向こうから声がかかるなんて

本人もびっくりだったようですが
素敵なサクセスストーリーだと思いませんか?

お金持ちになりたいなら、
お金について真剣に学ばなければならないと
思います。

よくわからずに投資をしても
私のように失敗するだけですよ。

そこで学んだことは、
些細なことでもアウトプットしてみましょう。

欲をかくと良いことは起こらなそうですが、
純粋な気持ちで誰かの役に立つことを
アウトプットすることは与えることにもなります。

受けとるためには、まず与えることが基本です。

自分の悪習慣を良い習慣に変えることも
大切ですが、

新しく良い習慣を始めることも効果がありそうです。

私もブログ以外に、
新しいTwitterを始めようと決めました。


なぜかお金が増える人の習慣38 借金まみれで自己破産寸前の僕でも億万長者になっちゃった! [ 田口 智隆 ]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. おススメ自己啓発・ビジネス本

    『どうすれば、売れるのか?世界一かんたんな「売れるコンセプト」の…

  2. おススメ自己啓発・ビジネス本

    『すべてがうまくいく 素直な心が奇蹟を起こす』松下幸之助

  3. おススメ自己啓発・ビジネス本

    世界NO.1カリスマコーチ『アンソニー・ロビンズの自分を磨く』ア…

  4. おススメ自己啓発・ビジネス本

    『60分間・企業ダントツ化プロジェクト』神田昌典

  5. おススメ自己啓発・ビジネス本

    『人生に成功したい人が読む本』斎藤一人

  6. おススメ自己啓発・ビジネス本

    『GRIT(グリット)平凡でも一流になれる「やり抜く力」』 リン…

おすすめ記事

  1. アドセンス特化のイラスト素材が無料で使える「イラストック」でアクセスUP!?
  2. Google Analyticsで自分のアクセスをカウントしない方法
  3. ブックメーカー「1×BET」(ワンバイベット)の退会方法
  4. ぽちぽちビジネスって怪しくないの?仮想通貨で大損した人は注目!
  5. エメポスのプラチナランクでやっと初報酬!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

  1. 電脳せどりの仕入れ先一覧【家電量販店】編
  2. ノウハウコレクターは”○○かもしれない”依存症
  3. エメポスのプラチナランクでやっと初報酬!
  4. 『「学び」を「お金」に変える技術』井上裕之
  5. ストレスチェックの結果は心身からのSOS
  6. 起業準備メルマガに登録
  7. 【収入ポテンシャル測定】第10回受験結果
  8. ノウハウコレクターになりかけている人を救済したい

ピックアップ記事

  1. 水の妖精
  2. 作業記録
  3. 作業記録
ページ上部へ戻る