閉じる
  1. 試験官バイト、東京会場は争奪戦!落ちて良かった!?
  2. YouTubeチャンネルのカスタマイズが再生数UPのカギ
  3. エメラルドポストでプラチナにランクアップしたけど報酬は?
  4. アメーバブログでアフィリエイトは禁止⇒可能に!
  5. ノウハウコレクターからの脱出
  6. 副業でネットビジネスを始めたい人へのおすすめ
  7. アフィリエイトで稼げる定番ネタ12カ月
  8. SNS広告で儲かる!?181億円の詐欺事件に私も騙された!
  9. 「お金欲しい!」なら○○を変えよう
  10. 高額塾はすべて詐欺なのか?
閉じる
閉じる
  1. アドセンス特化のイラスト素材が無料で使える「イラストック」でアクセスU…
  2. ネットビジネス作業日誌(2019年7月29日~8月4日)
  3. ネットビジネス作業日誌(2019年7月22日~7月28日)
  4. Google Analyticsで自分のアクセスをカウントしない方法
  5. ブックメーカー「1×BET」(ワンバイベット)の退会方法
  6. ネットビジネス作業日誌(2019年7月15日~7月21日)
  7. ぽちぽちビジネスって怪しくないの?仮想通貨で大損した人は注目!
  8. エメポスのプラチナランクでやっと初報酬!
  9. ネットビジネス作業日誌(2019年7月8日~7月14日)
  10. 電脳せどりの仕入れ先一覧【家電量販店】編
閉じる

パワーブログで脱サラ起業 どん底から大逆転!ネットビジネス奮闘記

メルマガ配信やブログ更新の時間はいつが最適?

お役立ち備忘録

私は今メルマガを配信していませんが、
いずれはメルマガも始めたいなぁと思っています。

Facebook攻略法などでも、何時に投稿すると
いいね!が増えるなどのテクニックがありますが、

当然メルマガにも開封率の高い時間帯が
あるでしょう。

まだメルマガはやっていませんが、
ブログやTwitterなどにも通じると思うので

自分自身、今後はこのような傾向も
意識していきたいと考えています。

infotopのLINE@で得た情報ですが、
自分のために備忘録として残します。

シェアしますので、ご興味ばある場合は
参考にしてみてください。

 

商品が売れる時間帯トップ5(人気ジャンル別)

 

メルマガを運営するとしたら、
何時に送信するのがよいでしょうか。

誰をターゲットにしているか、
またはジャンルによっても異なるので、

自分でいろいろテストをして
統計を取って決めなければいけないでしょう。

もちろんこちらのLINE@メルマガで
ベストの答えが紹介されている訳では
ありませんが、

情報商材ASP大手のインフォトップの
人気ジャンル別商品が売れる時間帯TOP5です。

インフォトップを愛用している
アフィリエイターさんは多いし、
信憑性は高いと思いませんか?

もちろんアフィリエイトをしていなくても
知っていればネットビジネスの役に立つ情報です。

ちなみに、サンプルデータは商品価格2~3万円で1回あたりの(アフィリエイト)報酬1万円前後が多い価格帯で見てみます。

約50のジャンルから人気の、投資系・副業系・健康系・学習系をご紹介します。

①FX
1,22時台
2,21時台
3,17時、23時台
5,14時台

②株式投資
1,18時台
2,10時台
3,19時台
4,21時台
5,12時、13時台

③アフィリ
1,22時台
2,23時台
3,21時台
4,14時台
5,15時台

④せどり・転売
1,19時台
2,20時台
3,23時台
4,21時台
5,13時台

⑤体の悩み
1,12時台
2,11時、13時台
4,10時台
5,9時、15時台

⑥医療
1,12時、16時台
3,11時、21時台
5,19時台

⑦語学・留学
1,22時台
2,12時、17時、21時台
5,15時台



何だか納得の時間帯ですね。

アフィリエイトに限らず、SNS投稿などにも
使える情報ではないでしょうか。

人それぞれ目的は異なると思いますが、
たくさんの人に知ってほしい、
たくさんの人に見てほしい、読んでほしい

といった場合は、より多くの人が
PCやスマホにアクセスしている時間を狙うのが
得策でしょう。

やはりビジネスは頭を使わないと
稼げませんね。

適切な情報を得て、どのように活用するかは
個人の実力の一つです。

ビジネスの力を少しずつ磨いていきましょう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. Instagramでよく見るハッシュタグ(#)のプチまとめ

  2. お役立ち備忘録

    Googleフォームの使い方はアンケートだけじゃない!

  3. お役立ち備忘録

    たった10秒!ワードプレスのテーマを調べる方法は超簡単

  4. 高額塾が詐欺だったら弁護士に相談する?

  5. お役立ち備忘録

    Google Analyticsの検索キーワード”n…

  6. お役立ち備忘録

    ZoomとSkypeの違いって何?

おすすめ記事

  1. アドセンス特化のイラスト素材が無料で使える「イラストック」でアクセスUP!?
  2. Google Analyticsで自分のアクセスをカウントしない方法
  3. ブックメーカー「1×BET」(ワンバイベット)の退会方法
  4. ぽちぽちビジネスって怪しくないの?仮想通貨で大損した人は注目!
  5. エメポスのプラチナランクでやっと初報酬!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

  1. 消費者センターに相談がベスト!高額塾の返金方法(前編)
  2. ZoomとSkypeの違いって何?
  3. ネットビジネス作業日誌(2019年3月11日~3月17日)
  4. ネットビジネス作業日誌(2019年4月8日~4月14日)
  5. 『仕事は輝く WORK SHINES』犬飼ターボ
  6. ぽちぽちビジネスって怪しくないの?仮想通貨で大損した人は注目!
  7. 電脳せどりの仕入れ先一覧【家電量販店】編
  8. 『使えないとアウト!30代からはマーケティングで稼ぎなさい』蛭川速

ピックアップ記事

  1. 水の妖精
  2. 作業記録
  3. 作業記録
ページ上部へ戻る