閉じる
  1. sitemap(全体もくじ)作成しました!
  2. 中間管理職のストレスは軽減できる?
  3. 初心者でもわかる!WordPressのorgとcomの違い
  4. 私もインフルエンサーに!?エメラルドポストで分給1000円
  5. 失敗から学ぶノウハウコレクターのメリット
  6. 借金を前向きに捉えると、成功がやって来る
  7. 実績作りは転売とアフィリエイトのどちらで挑む?
  8. 「お金欲しい!」なら○○を変えよう
  9. 消費者センターに相談がベスト!高額塾の返金方法(後編)
  10. ぽちぽちビジネスって怪しくないの?仮想通貨で大損した人は注目!
閉じる
閉じる
  1. アドセンス特化のイラスト素材が無料で使える「イラストック」でアクセスU…
  2. ネットビジネス作業日誌(2019年7月29日~8月4日)
  3. ネットビジネス作業日誌(2019年7月22日~7月28日)
  4. Google Analyticsで自分のアクセスをカウントしない方法
  5. ブックメーカー「1×BET」(ワンバイベット)の退会方法
  6. ネットビジネス作業日誌(2019年7月15日~7月21日)
  7. ぽちぽちビジネスって怪しくないの?仮想通貨で大損した人は注目!
  8. エメポスのプラチナランクでやっと初報酬!
  9. ネットビジネス作業日誌(2019年7月8日~7月14日)
  10. 電脳せどりの仕入れ先一覧【家電量販店】編
閉じる

パワーブログで脱サラ起業 どん底から大逆転!ネットビジネス奮闘記

優良ワードプレステーマBlogPressが無料で使える!【WordPress初心者におすすめ】

blogpress

副業を始めたいけれど、
最初からお金をかけるには抵抗があるという場合
無料ブログから始める人が多いことでしょう。

無料ブログで練習するのは良いことだと思います。
でも、もし以前有料ワードプレステーマとして
実際に販売されていて、

当時は売り上げNO.1だった
人気の優良ワードプレステーマが
今だけ無料でダウンロードできるとしたら

あなたは試してみたくありませんか?

今すぐWordpressをスタートするつもりはなくても
無料ならもらっておいて損はありませんよね?

優良なブログテーマですから、
練習に使ったとしても収益が発生する可能性大!

⇒ 今すぐ「BlogPress」を無料でダウンロードする

 

TCDは優良ワードプレステーマで定評のある会社の一つ

 

実は私が今使用している、
こちらのワードプレステーマはTCDという会社の
Cubeyです。

以前他の記事でも紹介させていただきました。

素敵なブログを発見すると、
どこの会社のどのワードプレステーマか
気になるので私はすぐに調べます。

⇒ たった10秒!ワードプレスのテーマを調べる方法は超簡単

 
TCDは個人ブロガーだけでなく、大企業、官公庁、
病院、ECショップ、観光業、サロンなど
様々な対象向けに素敵なワードプレステーマを
提供している会社です。

例えば以下のようなテーマです。
デモサイトを見てみてください!
うっとりしませんか?

私は以前からTCDのファンで、
最初のワードプレステーマをTCDで購入しました。

一般的にも優良ワードプレステーマを提供している
会社として評価が高く、信頼できます。

今回無料でダウンロードできるBlogPress
TCDの第一世代でもっとも売れた6,980円の
ブログ向けテーマで、当時一世を風靡しました。

 

BlogPresを使用するメリット

 

私はこれまでにTCDの有料ワードプレステーマしか
使用したことがないので、

WordPressから提供されている無料のテーマは
実際に使いやすいのかどうかわかりません。

きっと無料のワードプレステーマを選ぶ人は
「お金をかけたくない」という気持ちが
強いのではないでしょうか。

無料は無料なりの不便さがあるので
Wordpressという初めてのチャレンジの時には
わからないことに時間をかけたくないと思い
私は迷わず有料を選びました。

多忙な社畜なのでワードプレスに限らず、
私は時間>お金を優先して、自己投資する派です。

でも、できるだけお金をかけたくない人の
気持ちはよくわかります。

今回はそんな人にとってもおいしいチャンスです!

私が実際にTCDのワードプレステーマを
使用しているので断言できますが、
無料なのにもらわないなんてもったいないですよ。

もちろん、私ももらいました(*^▽^*)

メリット1.
WPが初めての人でも解説を読めば十分にわかる

 
最大のメリットはやはり有料テーマだったものを
無料で使用できること、
つまり有料級サービスが整っていることです。

私は特にパソコンに詳しい訳でもなく、
主に会社でPCを事務の仕事にしか使っていない
会社員、いわゆるOLです。

これまでアフィリエイトではわからないことが
山ほどありましたが、時間をかけて解決してきました。

だから、初めてWordpressにチャレンジする時
わからないことに時間がかかったら嫌だなー
という気持ちがとても強かったのですが、

TCDの解説書は至れり尽くせりでわかりやすく、
特に問題なく設定できました。

WordPressで提供されている無料テーマでも
ネット検索すればわかるかもしれませんが、
有料で提供されていたサービスには負けるでしょう。

WordPressに慣れている人なら別ですが、
初心者の人、まだ慣れていない人は
ストレスが少なく始められることが重要です。

メリット2.
現在でも十分使える機能がいっぱい

 
BlogPressテーマは、
TCDテーマオプションを初めて実装したテーマ
だそうです。

  • サイドバーの左右入れ替えが可能
  • 3カラムか2カラムを選択可能
  • メイン、サブカラーを自由に変更可能
    (定番カラーだけでなく自分で調整できます)
  • 記事の上下にソーシャルボタン設定可能
  • 広告追従機能など広告収入を得るのに必要な機能が満載

これらの操作や機能設定が、
初心者でも簡単にできます。

blogpress

メリット3.
WP初心者でもベテラン級のブログが作成できる

 
1と2のメリットは作成者としての目線ですが、
やはり出来栄えが重要ではありませんか?

自分が作ったWordpressのブログが
いかにも初心者バレバレのイケてない完成度
だったら悲しいですよね?

でも、BlogPressを使えば出来栄えはプロ級!

カラーの使い方や広告の入れ方などには
個性が出ると思いますが、

BlogPressの解説に忠実に作成していけば
どんなレベルの誰が作成したとしても

ベテランブロガーと同じレベルのブログとして
素敵なものが完成しますよ。

blogpress

やはり何事も最初が肝心。

もしあなたがまだ有料ワードプレステーマを
使用したことがなければ、

ぜひ期間限定を逃さずに、BlogPressテーマを
無料ダウンロードして使ってみてください。

⇒ 今すぐ「BlogPress」を無料でダウンロードする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 失敗から学ぶ

    失敗から学ぶノウハウコレクターのメリット

  2. ぽちぽちビジネスって怪しくないの?仮想通貨で大損した人は注目!

  3. 無料レポートはバカにできない!有料級お宝情報がザクザク

  4. 成果報告

    私もインフルエンサーに!?エメラルドポストで分給1000円

  5. 短期間でネットビジネスの成果を出すにはどれを選ぶべき?

  6. お金の作り方、増やし方を学んで社会貢献できる幸せなお金持ちになり…

おすすめ記事

  1. アドセンス特化のイラスト素材が無料で使える「イラストック」でアクセスUP!?
  2. Google Analyticsで自分のアクセスをカウントしない方法
  3. ブックメーカー「1×BET」(ワンバイベット)の退会方法
  4. ぽちぽちビジネスって怪しくないの?仮想通貨で大損した人は注目!
  5. エメポスのプラチナランクでやっと初報酬!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

  1. エメラルドポストに新ランク登場!報酬争奪戦は激化
  2. グーグルアナリティクス初心者が見る場所はどこ?
  3. 『お金に愛される315の教え』斎藤一人
  4. メルカリで売れないものを放置していた結果
  5. 『超訳 ブッダの言葉』小池龍之介 編訳
  6. ネットビジネスの落とし穴に落ちた会社員の後悔
  7. ZoomとSkypeの違いって何?
  8. ネットビジネス作業日誌(2019年3月11日~3月17日)

ピックアップ記事

  1. 水の妖精
  2. 作業記録
  3. 作業記録
ページ上部へ戻る