閉じる
  1. 電脳せどりの仕入れ先一覧【家電量販店】編
  2. スヌーピー好きなら無料アバター作成はこのサイトで!
  3. Google Search ConsoleにWebサイトを登録する理由…
  4. 無料レポートはバカにできない!有料級お宝情報がザクザク
  5. ZoomとSkypeの違いって何?
  6. 優良ワードプレステーマBlogPressが無料で使える!【WordPr…
  7. 今さら聞けないネットビジネス基本用語「アフィリエイト」編
  8. 小さな成功体験の積み重ねが、目標を現実にする
  9. インプットとアウトプットのバランス
  10. 【収入ポテンシャル測定】第11回受験結果
閉じる
閉じる
  1. アドセンス特化のイラスト素材が無料で使える「イラストック」でアクセスU…
  2. ネットビジネス作業日誌(2019年7月29日~8月4日)
  3. ネットビジネス作業日誌(2019年7月22日~7月28日)
  4. Google Analyticsで自分のアクセスをカウントしない方法
  5. ブックメーカー「1×BET」(ワンバイベット)の退会方法
  6. ネットビジネス作業日誌(2019年7月15日~7月21日)
  7. ぽちぽちビジネスって怪しくないの?仮想通貨で大損した人は注目!
  8. エメポスのプラチナランクでやっと初報酬!
  9. ネットビジネス作業日誌(2019年7月8日~7月14日)
  10. 電脳せどりの仕入れ先一覧【家電量販店】編
閉じる

パワーブログで脱サラ起業 どん底から大逆転!ネットビジネス奮闘記

Google Search Consoleに登録できない?まずはココをチェック!

お役立ち備忘録

サイトを作ったら、できるだけ早く
Google Search Consoleに登録しましょう。

⇒ グーグルサーチコンソール登録はこちら

お久しぶりのアフィリエイターさんには
”ウェブマスターツール”と言った方が
通じるでしょうか?

今現在は”サーチコンソール(通称サチコ)”に
改名されているんですよ。

こちらのサイト記事数が30を超えたので
私もグーグルサーチコンソールに登録しようと
張り切ってトライしたのですが、

1日目は何度やっても登録できず
正直くじけそうになりました。

うーっ、一体何が原因なの?

ひとまずその日は諦めて
翌日再チャレンジすることにしました。

 

Googleアカウントがなければサチコは使えない

 

ところで、先日サーチコンソールは
Googleの無料サービスツールだとご紹介しました。

⇒ 「Google Search ConsoleにWebサイトを登録する理由」

そのため、そもそも論として
Googleのアカウントがなければ使用できません。

最近はなぜか電子メールが届きにくいようで
特にGmail以外のE-mailアドレスだと
不達が多いと言われます。

その影響でGmailアドレスが推奨されることが
増えたため、gmailアドレスは誰でも1つや2つ
持っているのではないでしょうか。

実はgmailを作成すると、
同時にGoogleアカウントも作成される
仕組みになっているので

もしまだGoogleアカウントを
持っていない場合は
新しいgmailを作成してください。

 

「所有権を確認できませんでした」のエラー表示

 

まずサーチコンソールのサイトに入ったら
「新しいプロパティの追加」画面が出るので

登録したいサイトのURLをコピペして
「プロパティの追加」をClickします。

そうしたら、所有権の確認が求められます。

確認方法は下記の5つですが、

GoogleSearchConsole_verification

最初おすすめの確認方法の「HTMLファイル」で
試してみました。

指定されたHTMLファイルをダウンロードして
自分のサイトURLの直下にアップロードする方法
ですが、初心者向けではないかもしれません。

なぜなら、レンタルサーバーの画面からupload、
もしくはFFFTPを使用してuploadする方法が
一般的だと思いますが、それがわからなければ、
調べなければいけないからです。

FFFTPを使うのは久しぶりでしたが、
すぐにX-Serverを設定して
ファイルを「public_html」に
uploadしました。

しかし、サチコで確認すると
何度やっても出てくるのは
このようなエラーメッセージのみ。

GoogleSearchConsole_error

HTMLファイル以外の方法も
2つ試してみましたが
同じエラーが出ました。

さすがに何度もエラーが続くと、
忍耐強い私でもキーッとなりそうでした。

やり方は調べているし、
間違っていないはずなのにどうして???

 

Googleアカウントが原因だった!?

 

一晩明けてヒラメキました!

もしかしてGoogleアカウントが原因?

私は現在ブラウザを3つ使っていて、
それぞれにGoogleアカウントを紐づけています。

なぜなら、主に3つのgmailを使っているので
PCでメールを使用する際に
いちいちアカウントを変更しなくて済むからです。

Google ChromeにはGmailアドレスA、
FirefoxにはGmailアドレスB、
Internet ExploreにはGmailアドレスC

といったように紐づけているため
Googleアカウントもブラウザによって
異なるのです。

まさにそこが原因でした。

私はGoogleアカウントBの場所で
GoogleアカウントAを確認しようと
していたのでした。

当然、確認される訳がありません!

それでブラウザを変えて、手っ取り早く
Google Analyticsでトライしてみたところ
10秒もかからず確認されました。

あっけないくらい簡単に登録完了。

GoogleSearchConsole_verified

あぁぁ~っ、私の昨夜の寝不足は
一体何だったのでしょう。

時間をかけてトライ&エラーした経験は
今後役立つから気にしない、気にしない。

もしかしてあなたがサーチコンソールに
登録できないことで困っていたら、
こんなまさかの原因かもしれません。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. classic_editor

    WordPress5.0の投稿画面が使いにくい!旧ヴァージョンに…

  2. お役立ち備忘録

    電脳せどりの仕入れ先一覧【オークション・フリマ】編

  3. ソネットブログが削除されてアドセンス報酬が!?

  4. WordPressのプラグインAkismetでAPI Keyを取…

  5. Amebablog

    アメーバブログでアフィリエイトは禁止⇒可能に!

  6. escape

    ノウハウコレクターからの脱出

おすすめ記事

  1. アドセンス特化のイラスト素材が無料で使える「イラストック」でアクセスUP!?
  2. Google Analyticsで自分のアクセスをカウントしない方法
  3. ブックメーカー「1×BET」(ワンバイベット)の退会方法
  4. ぽちぽちビジネスって怪しくないの?仮想通貨で大損した人は注目!
  5. エメポスのプラチナランクでやっと初報酬!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

  1. 買わなきゃよかった!仮想通貨の自動売買ツール その1
  2. ネットビジネス作業日誌(2019年2月25日~3月3日)
  3. グーグルアナリティクス初心者が見る場所はどこ?
  4. 『天才!成功する人々の法則』マルコム・グラッドウェル(訳:勝間和代)
  5. ネットビジネス作業日誌(2019年7月8日~7月14日)
  6. ネットビジネス作業日誌(2019年5月27日~6月2日)
  7. エメラルドポストでプラチナにランクアップしたけど報酬は?
  8. 加藤将太氏の光り輝く経歴と実績

ピックアップ記事

  1. 水の妖精
  2. 作業記録
  3. 作業記録
ページ上部へ戻る