閉じる
  1. Google Analyticsで自分のアクセスをカウントしない方法
  2. カモになるのはもうまっぴら!いつまでカモを続けますか?
  3. 失敗から学ぶノウハウコレクターのメリット
  4. 優良ワードプレステーマBlogPressが無料で使える!【WordPr…
  5. Google Search ConsoleにWebサイトを登録する理由…
  6. YouTubeの文字起こし機能で聞きたいとこ取り!
  7. オークタウンでヤフオクへの一括出品も再出品もラクラク
  8. 海外投資で詐欺に遭わないための情報収集
  9. 起業成果勲章:ビジネスオーナー上級達成
  10. Instagramでよく見るハッシュタグ(#)のプチまとめ
閉じる
閉じる
  1. アドセンス特化のイラスト素材が無料で使える「イラストック」でアクセスU…
  2. ネットビジネス作業日誌(2019年7月29日~8月4日)
  3. ネットビジネス作業日誌(2019年7月22日~7月28日)
  4. Google Analyticsで自分のアクセスをカウントしない方法
  5. ブックメーカー「1×BET」(ワンバイベット)の退会方法
  6. ネットビジネス作業日誌(2019年7月15日~7月21日)
  7. ぽちぽちビジネスって怪しくないの?仮想通貨で大損した人は注目!
  8. エメポスのプラチナランクでやっと初報酬!
  9. ネットビジネス作業日誌(2019年7月8日~7月14日)
  10. 電脳せどりの仕入れ先一覧【家電量販店】編
閉じる

パワーブログで脱サラ起業 どん底から大逆転!ネットビジネス奮闘記

『なぜ、一流の人はハードワークでも心が疲れないのか?』久世浩司

おススメ自己啓発・ビジネス本

あなたはレジリエンスという言葉を
聞いたことがありますか?

私は今回初めて知りました。

心理学の本はたくさん読んでいるつもりでしたが
近年人生どん底で停滞していたので
勉強が追い付いていませんでした。

全米心理学の説明を引用すると

レジリエンスとは、逆境や困難、強いストレスに直面したときに、対応する精神力と心理的プロセスである

とのことです。

私は相当なハードワーカーで心身共にタフですが、
さすがに昨年は働きすぎて心が疲れました。

だから、図書館で偶然みつけた本ですが
タイトルに強く惹きつけられました。

実際に読んでみて、素敵な出逢いだったなぁと
実感しています。

ストレスの多い会社員も、
会社員を辞めたくて副業を頑張っている
私たちのような人たちも、
レジリエンスは鍛えておいて損はないです。

 

レジリエンス・トレーニングでメンタルを強くしよう

 

筆者の久世浩司氏が講師をつとめる
レジリエンス・トレーニングは、

欧米を代表するポジティブ心理学者の
イローナ・ボニウェル博士が開発したものです。

「レジリエンスは鍛えることができる」というのは
最もポジティブな事実ではありませんか?

よく「成功するにはメンタルが大切だ」
と言われすが、
どうしたらメンタルを強くできるでしょうか?

たくさんの成功哲学を学んでも、
人はなかなか思考や行動の癖を改善することが
できません。

しかし、この本で紹介されている
レジリエンスを鍛える複数の技術は
マインドセットにとても役立ちそうです。

 

あなたの心の中に住んでいる7種類の「思い込み犬」

 

私がレジリエンス・トレーニングの中で
特に気に入ったのは

役に立たない「思い込み」を手なずける

 
という技術です。

成功の定義は人それぞれ違いますが、
思い通りの人生を送ることを成功と呼ぶとすれば

私たちの成功を阻むのは、ネガティブ感情です。

レジリエンス・トレーニングでは
ネガティブ感情の原因となる典型的な思考パターン
を7種類に分けて、犬の名前をつけています。

ネガティブ感情

どうですか?

あなたの中にも特にワンワンと吠えやすい犬が
住んでいませんか?

もちろん私の心の中にも7匹住んでいますが、
特にうるさいのは心配犬と正義犬でしょうか。

諦め犬や無関心犬はたいていおとなしいですが、
それ以外はキャンキャンワンワンことあるごとに
吠えてきます。

思い込み犬たちの対処方法は3つあり、

1.追放する
2.受容する
3.訓練する(てなずける)

から選べるとのこと。
その考え方がいいなーと感心しました。

ネガティブな感情がわいてくると、
私はそんな自分が嫌で自己嫌悪に陥りやすく
感情を感じ尽くす前に閉じ込めてしまいがちです。

でも心の中に7種類の犬が住んでいると考えれば
対処方法が楽に感じます。

悪い犬は追い出し、当然である場合は抱きしめ、
間違いではないけれど手に負えない場合は
躾けをして仲良く暮らすこともできるのです。

 

レジリエンス・マッスルを鍛えてスピード回復

 

犬にかまれて心がボロボロになっても、
前進するには、精神的などん底地点から
這い上がってこなければなりません。

精神的な落ち込みから早く立ち直るためには
「レジリエンス・マッスル」を鍛える必要がある
そうです。まさに筋トレですね!

そこで必要となるのが「自己効力感」
つまり、「セルフエフィカシー」です。

先日紹介した苫米地博士の本にも出て来た
エフィカシーと同じです。

セルフ・エフィカシーというのは
「その人のもつ目標や成果の達成に対する
自己の能力への確信と信頼」と定義されます。

まさに、私に一番足りないもの!!

だと思っていましたが、本書の中にある
エフィカシーチェックテストでは
平均的な結果でした。(´▽`) ホッ

でも、大きな成功を達成する人は必ず
セルフイメージが高く、
非常に高い自己効力感を持っています。

私が今学んでいるPMにも「起業センス」診断があり
定期的に受験する機会が準備されていて

ビジネスモデル構築力と収入ポテンシャルを
数値化してくれますが、まさにこの「起業センス」
はセルフエフィカシーのことだと思います。

心理テストのようなものですが、
かなり高精度なので自分の可能性を知りたい場合は
受験してみることをおススメします。

こちらに無料登録すると
無料で「起業センス」診断が受けられますよ。

⇒ 「起業センス」診断を受けてエフィカシー確認

 
どのようにセルフエフィカシーを高めたらよいか
4つの方法が紹介されていますが、

やはり一番効果があるのは、
小さな成功を積み重ねて自信をつけることだと
感じました。

 

自分の強みを把握して有効に活かす

 

レジリエンス・マッスルを鍛える訓練の
他の方法として、自分の強みを活かすことが
推奨されています。

とはいえ、自分の強みは何か
自分でわかっているつもりでも本当はどうなのか
どう生かせばよいかわかりにくいですよね。

本書で紹介されていた米・VIA研究所の
「VIA-IS」という無料ツールで
自分の強みレポートがもらえるとのことで
URLにアクセスしてみました。

私の「強み」TOP 10の結果は以下です。

1.審美眼
2.親切心
3.公平さ
4.好奇心
5.向上心
6.創造性
7.忍耐力
8.リーダーシップ
9.スピリチュアリティ
10.誠実さ

こんな感じで24種類から、あなたの強みに順位を
つけてくれます。

確かに納得するけれど、審美眼と親切心と公平さ
を武器にするとどんなビジネスが向いているの!?

英語だけでなく日本語でも説明文がついている
のでわかりやすいですよ。

時間を取ってもっとゆっくりじっくり
読んでみたいサイトでした。

このように楽しみながら、
実践に役立てられそうな知識を身に付けられる
とても読みやすくわかりやすい良い本でした。

今このタイミングで出会えた奇跡に感謝します。


なぜ、一流の人はハードワークでも心が疲れないのか? 実践版「レジリエンス・トレーニング」 [ 久世浩司 ]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. おススメ自己啓発・ビジネス本

    『非常識な成功法則 新装版』神田昌典

  2. おススメ自己啓発・ビジネス本

    『成功する人は偶然を味方にする 運と成功の経済学』ロバート・H・…

  3. おススメ自己啓発・ビジネス本

    世界NO.1カリスマコーチ『アンソニー・ロビンズの自分を磨く』ア…

  4. おススメ自己啓発・ビジネス本

    『人もお金も流れ込んでくる集客術 ファンクラブのつくり方』中村悦…

  5. おススメ自己啓発・ビジネス本

    『ハローキティの「道をひらく」』松下幸之助・文

  6. おススメ自己啓発・ビジネス本

    『世界の大富豪2000人がこっそり教えてくれた 3週間で人生を変…

おすすめ記事

  1. アドセンス特化のイラスト素材が無料で使える「イラストック」でアクセスUP!?
  2. Google Analyticsで自分のアクセスをカウントしない方法
  3. ブックメーカー「1×BET」(ワンバイベット)の退会方法
  4. ぽちぽちビジネスって怪しくないの?仮想通貨で大損した人は注目!
  5. エメポスのプラチナランクでやっと初報酬!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

  1. ネットビジネス作業日誌(2019年7月22日~7月28日)
  2. 今さら聞けないネットビジネス基本用語「アフィリエイト」編
  3. ソネットブログが削除されてアドセンス報酬が!?
  4. Google Analyticsで自分のアクセスをカウントしない方法
  5. 『どうすれば、売れるのか?世界一かんたんな「売れるコンセプト」の見つけ方』木暮太一
  6. 『GRIT(グリット)平凡でも一流になれる「やり抜く力」』 リンダ・キャプラン、 ロビン・コヴァル
  7. コピーライティング講座の受講料はいくら位が相場か
  8. 「スマホで簡単に稼げる!」副業情報にうんざり

ピックアップ記事

  1. 水の妖精
  2. 作業記録
  3. 作業記録
ページ上部へ戻る