お金の知識と経験を増やして真の豊かさを手に入れる

ノウハウコレクターは”○○かもしれない”依存症

本ページはプロモーションが含まれています

あなたはノウハウコレクターですか?

まだノウハウコレクターとは言えないけれど、
ノウハウコレクターになりかけているという人は
今すぐ目を覚ましてください!

私は2015年から今年の前半まで
ノウハウコレクターでした。

ピークは2016~2017年。
自分でいうのもなんですが、完全に病気でした。
立派な心の病気だと言えるでしょう。

ノウハウコレクターの特徴

 

ノウハウコレクターになる人は基本的に
チャレンジャーです。

「ネットビジネスなんて怪しい!」と
手を出さない人がほとんどなのに、

次から次へと新しいノウハウに飛びつくのですから
それだけでも十分に、
好奇心旺盛でチャレンジャーな人
であることが分かります。

行動力は成功の第一条件ですから、
その点は自信を持っていいと思います。

しかし、そんなプラスな一面が
裏目に出てしまったのが、
ノウハウコレクターの実態です。

もっと生活にゆとりがほしい!」
もっと家族に○○してあげたい!」
もっと自分らしく生きたい!」

そんな、前向きな”もっともっと”の気持ちが
正常な判断基準内で
行動に結び付けばよいのですが、

おそらく何らかの原因で
精神的に不安定な状態に陥っていて

正常な判断力を失っているからこそ
ノウハウコレクターという落とし穴に落ちてしまうのです。

私の原因は父の死と失恋でした。

ある人はリストラや失業かもしれないし、
私と同じように親しい人との別れかもしれません。
今現在だけではなく、
将来への不安を抱えている場合も多いでしょう。

いずれにせよ何かの理由によって
心が不安でいっぱいになり、

ただただ「安定」が欲しくて
何かに依存したい気持ちが強くなってしまっているはずです。

人間は弱い生き物なので
心の拠り所がなければ生きていけません。

日頃「いつも楽しそうで悩みがなさそう」とか
「意志が強い」と言われることの多い私ですが、
外側からは見えない悩みや心の傷は誰にでもあります。

私は購入した情報商材は一つのもの以外
すべて実際にやってみましたが、
ノウハウコレクターの中には買っただけで満足して
全く手を付けない人もいるようです。

成功するために購入したのに
おかしいですよね?

 

ノウハウコレクターになったら要注意!

 

もしあなたが購入した情報商材のコンテンツすら
確認していないとしたら

「あれ?私、おかしくない?」
と気付いてください。

ノウハウコレクターは
”○○かもしれない”依存症です。

このノウハウなら成功できるかもしれない

この前のノウハウはダメだったけど、
今度のこれなら稼げるかもしれない

あれは私に合わなかったけど、
このノウハウなら長く続けられるかもしれない

など、”○○かもしれない”という
仮定にとり付かれているのです。

仮定を立てて、
実際にできるかどうかやってみることは
間違いではありません。

誰だって、何だって、
やってみなければわからないからです。

ネットビジネスにもたくさん種類がありますから
どれが自分に合うかわからなければ
実際にやってみるしかありません。

問題なのは、”○○かもしれない”という仮定を
実証することなく
次から次へと違うノウハウに目移りしてしまうことです。

まずは何に本腰を入れて取り組むか
を決めましょう。

「私にはこれ!」というものが決まれば
あれこれ手を出す必要もなくなるし、
あとは結果が出るまでやり続けるしかありません。

ただ、一つのものに絞ったとしても
例えばFXをやると決めても、
FXの中であれこれと
教材に手を出してしまう人もいるでしょう。

その場合もやはり正常な判断を失っている状態で、
”○○かもしれない”依存症の症状ですから
ノウハウコレクターであることを自覚して
何か一つに集中することが必要です。

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP