お金の知識と経験を増やして真の豊かさを手に入れる

インプットとアウトプットのバランス

本ページはプロモーションが含まれています



インプットとアウトプット

ネットビジネスに限らず、
何かを学んでその知識を血肉にするには
インプットとアウトプットが必要です。

2018年の夏頃、あるネットビジネスの大御所のセミナーを受講する機会がありました。

その時、その大御所は言っていました。

「みなさんと私の違いはほとんどありません。

でも、今こちら側(富める側)にいられるのはアウトプットしたからです。

みなさんはインプットだけして、アウトプットしていないから稼げないのです。

次から次へと新しい情報商材に飛びついても、インプットを繰り返すだけでどれも中途半端。

何か一つに絞ってインプットを行い、
アウトプットしながらインプットを続けていくのが成功の近道です。

なるほどアウトプットかぁ。

ネットビジネスであれもこれもと手を出してきた私にはチクリと刺さる言葉でした。

どのくらいインプットすればよいのか?

私は現在、加藤将太氏のPremium Membership(以下PM)というオンラインのビジネスセミナーでビジネスの基本を学んでいます。
(2018年の話です)

加藤氏は「起業で成功するには最低600時間以上のインプットが必要だ」と言っています。

毎日2時間勉強したとして300日、約10カ月。

私のように20~21時頃まで残業しなければならない日も多い社畜サラリーマンにとって、毎日2時間を捻出するには睡眠時間を削るしかありません。

決して短い期間ではありませんが、2月に『次世代起業家育成セミナー』の無料動画に出会ってPMコンテンツを学び始め、ほぼすべてのカリキュラムを終えたのが10月。

まだインプットが足りないと感じているのでPM卒業はしていませんが、卒業資格の点数は取得しているのでそろそろアウトプットを始める時期だと思います。

アウトプットしながら、インプットも続ける

私はまずネットビジネス副業での成功を目指しています。
(2018年の話です)

本気のチャレンジなので、往復の通勤時間に好きな音楽を聴いたり、ミステリー小説を読んだりするのををやめました。

楽天ポイントで以下のクリップ式のピンクのMP3プレーヤーを買って動画の音声をダウンロードして、PMの音声を聞き続けています。

商売を営む家系でもなく、大学は経済学部でも経営学部でもなく、社会人になってからも全くお金と縁のない仕事ばかり。

ビジネスの基本が全くわかっていない私にとって、ネットビジネスで成功するために必要なインプットは、600時間でも足りないかもしれません。

でもずっとインプットを続けているだけでは、いつまで経っても成功には到達できません。

まずはブログから始めてみよう!

それがこのブログです。
(2018年の話です)

アウトプット>インプットを続ける

全くインプットせずにアウトプットはできません。

だからインプットはすごく重要ですが、
結果を出すにはアウトプットも大切です。

そのバランスはどのくらいが適切なのだろう?
と思って調べてみると、
どのサイトのどの記事でもアウトプット>インプットが推奨されていました。

中にはアウトプット:インプットの理想的なバランスは7:3とする人もいました。

インプットの2倍以上アウトプットが必要だなんて!

それらの記事を書いた人々が学者なのか成功者なのかはわかりませんが、

POINTインプットばかりしていても結果は出せない。インプット以上にアウトプットをしなければならない

ことは確かなようです。

ネットビジネスに限らず、
一度アウトプットを始めたら、その活動を止めない限りアウトプットはずっと続きます。

アウトプットを続けながら必要なインプットを行いつつ、問題点を改善して、より精度を上げ、結果に繋げていく。

そのバランスはその人のその時の状況によって変動していくものです。

”インプットをしたらアウトプットを行う”ことをモットーに、客観的に自分の状況を把握して、アウトプット>インプットのバランスを取りつつ成功するまで続けてみます。

さて、結果はいつ出るでしょう?

コメント

この記事へのコメントはありません。

おすすめ記事

関連記事

PAGE TOP