閉じる
  1. 楽天ROOMの新ランク制度で、Bランクからスタート!
  2. Google Analyticsで自分のアクセスをカウントしない方法
  3. Google Adwords以外のキーワードツールで無料おすすめは?
  4. 世界のトレンドをtwitterで知る方法
  5. エックスサーバーのドメイン無料キャンペーンを利用する
  6. 高額塾はすべて詐欺なのか?
  7. カモになるのはもうまっぴら!いつまでカモを続けますか?
  8. 金融庁が言うことには「投資で2000万円貯めておけ!?」
  9. 売れるコピーライティング技術が10分であなたのものに!?
  10. コピーライティング講座の受講料はいくら位が相場か
閉じる
閉じる
  1. アドセンス特化のイラスト素材が無料で使える「イラストック」でアクセスU…
  2. ネットビジネス作業日誌(2019年7月29日~8月4日)
  3. ネットビジネス作業日誌(2019年7月22日~7月28日)
  4. Google Analyticsで自分のアクセスをカウントしない方法
  5. ブックメーカー「1×BET」(ワンバイベット)の退会方法
  6. ネットビジネス作業日誌(2019年7月15日~7月21日)
  7. ぽちぽちビジネスって怪しくないの?仮想通貨で大損した人は注目!
  8. エメポスのプラチナランクでやっと初報酬!
  9. ネットビジネス作業日誌(2019年7月8日~7月14日)
  10. 電脳せどりの仕入れ先一覧【家電量販店】編
閉じる

パワーブログで脱サラ起業 どん底から大逆転!ネットビジネス奮闘記

自動売買ツールは本当に稼げるか?仮想通貨の場合

仮想通貨チャート

自動売買ツールを無料で配って
LINE@やメルマガ読者を増やそうとする

ネットビジネス業界におけるプレゼント作戦も
すっかり定着しました。

自動売買ツールといえば、何を連想しますか?

FX?
株?
バイナリーオプション?
仮想通貨?

「楽して稼ぎたいな~。」
「不労所得になったら嬉しいな~。」と考えて
自動売買ツールを使う人が多いのかもしれません。

実際私も無料のツールをいくつかもらいましたが、
正直設定などが面倒で
一度も使ったことがありません。

しかし、仮想通貨の自動売買ツールは
2~3つ有料のものを購入しました。

いや、合計5つかな!?

もちろん、その動機は上記に書いたように

楽して不労所得が欲しかったから

 
です。

結果はどうだったと思いますか?

はい、そうです。
あなたのご想像通りです。笑

 

自動売買ツールで仮想通貨は増えなかった

 

あなたが今、お金に困っていて
即金が欲しいと切実に思っているとしても、

自動売買ツールはおススメしません!!!

もしかしたら、高額の自動売買ツールは
本当に資産が増えるのかもしれません。

私が以前参加した某アフィリエイトセミナーの
講師は、20~30万円位の自動売買ツールを購入して
毎日利益が出ていると言っていました。

会場でそのツールもアフィリエイトしていたので
本当かどうかわかりませんが、

証拠写真として提示されたものは
確かに利益が出ていました。

多分仮想通貨のツールだったと思います。

しかーし、私は断固伝えたいです。

(私は)自動売買ツールで
全く稼げませんでした!!!

 
精神的に病んでいたも同然だった
ノウハウコレクター時代(数年前)の私は

仮想通貨ブームに乗って、
いろいろ失敗を重ねて来ました。

無料の自動売買ツールは試したことがないけれど、
有料の自動売買ツールで稼げていないので
無料でもらえたとしても使う気になれません。

もちろん、資産が有り余るほど余裕がある人は
積極的にいろいろな資産運用方法を
試した方がいいと思います。

多少損したとしても気にせず、
でっかく稼ぐ夢にかけてみてもよいかもしれません。

でも、資金的にあまり余裕がない人は
特に私のように借金がある人は
自動売買ツールに手を出さないでほしいです。

今手にしている大切な資産を増やそうという
前向きな気持ちがあるなら、

もっと堅実に、トレードを本気で学んだ方が
身のためだと感じます。

もしくはコツコツ小銭を貯金していた方が
まだマシだと思います。

 

あなたが尊敬する主催者は必ずしも推薦していない

 

いやいや、そんなこと言うけど
私の尊敬するXさんが、メルマガで
この自動売買ツールがいいって勧めてるから…

という人も中にはいるかもしれません。

でも、そのメルマガは本当にあなたが尊敬する
X氏が自分で書いているものですか?

残念ながら、たいていゴーストライターだと
思いますよ。

なぜなら、私はここ数年内に
仮想通貨で話題になったQさんの

メルマガゴーストライターオーディションを
受けたことがあるからです。

Qさんご自身が本当に書いたメルマガ記事を
いくつか渡されて、文体や言い回しなどを
真似るように指導されました。

ご本人がコピーライティングできるできないの
問題もあるかもしれませんが、それよりも、

”自分でメルマガを書く”という労働をしなくても
収入が発生するように
すべてが仕組み化されているはずです。

それができた人が、ネットビジネス界で成功した
と呼ばれる人です。

だから、その人がよっぽど書くことが好きで
絶対に自分で書きたいと駄々をこねない限り(?)
通常は他の誰かが書いているものです。

しかも、そのメルマガはマーケティングのための
いわば販促ツールなはずです。

ほとんどの場合、何かのプロモ―ションで
自分の商品をたくさんの人に買ってもらうために

Webマーケッターやセールスのプロに
販促を手伝ってもらっているのです。

だからほとんどはそれらの別会社の人々が
メルマガやLINE@を書いていたりするそうです。

つまり、プロモーションを手伝ってもらったお礼に
そのプロジェクトのために作成した自分のLINE@と

自分の名前を語って登録者宛てに
メルマガを出していいという権利を
一部譲渡しているのではないかと思います。

というのも、私が参加した某プロジェクトにおいて
特典に関する質問をしたところ、

「大変恐れ入りますが、その特典については
弊社と無関係ですので、
XXXXXXXのアドレスに
お問い合わせください。」

と事務局から返事がきたのです。

へーっ、特典なのに中身も知らないんだ!

メルマガもその人の名前で出しているのに
本人が書いている訳じゃないんだ!

それほどマーケ会社に丸投げしているということ
ですよね。

本当に世間知らずだったな…と
我が身を振り返り反省しました。

やたらと自動売買ツールを勧めてくるのは
そのせいです。

主催者本人ではなく、業者が自分たちの利益
のために次々と商品を紹介しているのです。

その人のファン(読者)のリストなら
信頼もあって商品を紹介した際に購入してくれる
可能性が高いでしょうから、ラッキーですよね?

資本主義社会ですから、お金を稼ぐことは
全くもって恥ずべきことでもありません。

だからあなたの尊敬するX氏が自動売買ツールを
勧めてきても、一瞬立ち止まって

これはきっとご本人が本気で言っているのではなく
販促業者が書いているんだな、きっと。

と考えられる位に俯瞰した姿勢で
一瞬立ち止まって判断してほしいと思います。

春は新しいことを始めたい人が多いせいか、
無料で自動売買ツールを配るプロジェクトが多い
ように感じて、この記事を書こうと思いました。

ただ私は、あなたに無駄なお金を使って
失敗してほしくないだけです。

具体的な失敗談とその損失については
後日改めてお知らせします。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. dansyari

    断捨離を成功させるコツは?部屋がスッキリすると人生が変わる?

  2. action

    本当の失敗とは○○しないこと

  3. 「○○を前提にするビジネスは成功する」という法則

  4. key

    クリティカルシンキングが成功を勝ち取る鍵

  5. money_and_creditcard

    消費者センターに相談がベスト!高額塾の返金方法(後編)

  6. stress

    中間管理職のストレスは軽減できる?

おすすめ記事

  1. アドセンス特化のイラスト素材が無料で使える「イラストック」でアクセスUP!?
  2. Google Analyticsで自分のアクセスをカウントしない方法
  3. ブックメーカー「1×BET」(ワンバイベット)の退会方法
  4. ぽちぽちビジネスって怪しくないの?仮想通貨で大損した人は注目!
  5. エメポスのプラチナランクでやっと初報酬!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

  1. ネットビジネス作業日誌(2019年2月18日~2月24日)
  2. ネットビジネス作業日誌(2019年5月27日~6月2日)
  3. 恵比寿ガーデンプレイスに招待されました!
  4. ネットビジネス作業日誌(2019年4月1日~4月7日)
  5. 『「学び」を「お金」に変える技術』井上裕之
  6. Google Adwords以外のキーワードツールで無料おすすめは?
  7. コピーライティング講座の受講料はいくら位が相場か
  8. 「お金が集まる法則」はとってもシンプル

ピックアップ記事

  1. 水の妖精
  2. 作業記録
  3. 作業記録
ページ上部へ戻る