自動売買ツールは二度と使わない
買わなきゃよかった!と、後悔した
暗号資産(仮想通貨)の自動売買ツールを振り返ってみます。
結局こちらの自動売買ツールは
全く使わなかったので
約10万円をどぶに捨てたも同然でした。
本当にお金の無駄遣いで後悔しかありません。
お金様、大変申し訳ございませんでした!!とお金に謝りたい気持ちでいっぱいです。
全く使えなかった仮想通貨の自動売買ツール
おそらく2017年春~夏頃に参加しました。
「ビットコインを海外のFX会社で運用してもらい、月30万円安定的に稼げる」という謳い文句の、仮想通貨(暗号資産)自動売買ツールを紹介するセミナーです。
仮想通貨の自動売買ツールは初めてでしたが、98,000円は他の高額塾と比べると安く感じました。すでに病み始めていて、金銭感覚が狂っていたのでしょう。
長い間FXで稼いできたという人が主催者で、FXの教え子は2,000人以上だったかな?
それがうそかほんとかわかりませんが、
勧誘の動画やメールにおいても話がわかりやすく、共感ポイントがあったので、信じてしまいました。
無知とは本当に恐ろしいものです。
愚かなカモだった私。
マネーリテラシーの欠如も甚だしい!
ふたを開けると、海外のFX会社に最低500$以上送金しなければダメとのこと。
少額からスタートできると言っていたのに、最低送金額については事前に触れられていなかったのはずるい気がしました。今思えば、詐欺まがいの商材だから当然ですね。
ポータルサイトは普通にありましたが、
正直なところ、ややショボい印象でした。
参加費が10万円前後の場合は
ポータルサイトも高額塾に見劣りするのは否めません。
しかし、サイト制作費を節約して受講料を安く抑えてくれるなら全く問題ありません。
それよりも妙に引っかかったのは、
ポータルサイト内でしつこいくらいに何度も
「投資は自己責任です。万一負債が発生した場合でも弊社は一切の責任を負いません。」
と書かれていたことです。
確かに投資はその通りなのですが、
募集のLP(ランディングページ)や勧誘動画では何度も何度も
「もうあなたに損はさせません。僕を信じてついてきてくれた人は絶対に稼がせます!」
と言っていたはずなのに、いきなり自己防衛からスタートするってどうなの?と、一瞬にして信頼感が揺らぎました。
投資のための種銭をどうやって作るか
また、「必ず誰でも種銭が作れる!」と
PRしていた特典が、
今さら感満載の「自己アフィリ」でした。
自己アフィリエイトとは、アフィリエイトプログラムを利用して、自分自身が商品やサービスを購入したり、利用したりすることで報酬を得る仕組みです。
自己アフィリを否定する気は全くありません。
過去に私もたくさん報酬をいただきました。
今でも必要に応じて活用しています。
確かに、自己アフィリエイトすれば
500$の種銭はすぐに作れたかもしれません。
しかし、私はFX取引をするつもりはないし、これ以上クレジットカードはいらないし、エステや保険相談などの比較的高額で稼ぎやすい自己アフィリもやりつくしているのであまり参考になりませんでした。
要するに、当然のことですが、投資は余剰資金で行うものです。
急いで種銭を作らねばならない時点で
(自分を含め)投資を行う金銭レベルではないのです。
そこを何とか一発逆転したくて
トライしようとする気持ちはよーくわかります。
でも、そこには大勢のカモたちを待ち受ける落とし穴が隠れている可能性大です。
どうか気を付けてください!
バックエンド商品が仮想通貨のICO
本来投資をすべき資産がない人も
おそらくたくさん参加していたことでしょう。
プロジェクトの参加募集までは、
そのような崖っぷちの人を救済したい!
そのためにこのプロジェクトを立ち上げた!
と言っていましたが、もちろん商売ですから、せっかく捕まえたカモからできるだけ多くのお金を吸い取りたいのです。
本当に弱者を救済したいと考えている人は
プロジェクト参加者に対する意識が違います。
残念ながら、このプロジェクトの主催者は参加者に対して
「毎月30万円プラスされても生活は安定しない。もっとお金を稼いで安心しませんか?」と
当時大流行していた仮想通貨ICOを勧めてきました。
表の入り口では仮想通貨の自動売買ツールを安めで売り、中に入ると裏では本当に売りたかったICO案件が待っていたというカラクリです。
商売なので、バックエンド商品を
やや強引な電話販売で売りつけてくるのも悪い訳ではありません。
でも、私はこのICO案件の売り方=セールスレターや電話トークの内容にがっかりしてしまい、フロント商品の自動売買ツールに500$を入金する気も失せました。
ポータルサイト内にでか文字で強調された「負債は自己責任で!」というしつこいアピールと
「今このタイミングでICOに参加しないと今後も明るい未来が開けないよ」的な電話トークが好きになれませんでした。
私はほぼ95%、自分が購入した情報商材を言われた通りに一通りやってみますが、
この仮想通貨自動売買ツールは海外のFX会社に口座を開設することもなく、人生のレッスン代として約10万円を出費した痛い経験として終了しました。
2017年~2018年は仮想通貨のICOブームでしたが、今となっては実際に500ドル入金したらもっと痛い目にあっていたかもしれないので、始めなくてよかったかもしれません。
こんな残念体験から自分を励ますには、失敗は成功の元だと思うしかありません。
人生何事も経験ですね。とほほ・・・
コメント